《刀袋》正絹名古屋帯から手作り 銀色地に桜色の新芽の芝柄 背負い紐付 裏張り有 一点物 日本刀の保存や運搬に No.66 #剣舞竹刀39

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧いただきありがとうございます。銀色の地布に、生命力溢れる踏まれてもなお茂る芝の芽の柄が織り込まれた正絹の名古屋帯から手作りました《刀袋》です。竹刀入れ、刀剣入れ、模造刀、日本刀の保管や運搬にいかがでしょうか?素材にした名古屋帯はUSED(超美品)です。解体中の帯芯にもシミやカビなどありませんでした。神経質な方は新品帯ではありませんので、ご入札なさらないでください。本体外寸 約147㎝ × 15㎝*採寸誤差有り太刀は全長120cmぐらいまで、竹刀であれば39程度まで収納可能です。横の竹刀の出し入れ口は約34cmです。お手持ちの刀剣を入れて、折り返しのタレで長さ調節してお使いください。背負いひもは85cmから134cmまで長さ調節できます。また、保存のみの方は、取り外して使わないこともできます。*結び紐は、桃色の正絹の帯締め(新品未使用品)です。*正絹帯から製作したものです。洗濯機での洗濯はできません。汚れた場合はその部位だけ手洗いなさってください。洗濯機で洗うと、特に縦寸法が1割縮んでしまいます。今回はミシンと手縫い半々での縫製作品となりました。素人の手作りのご理解ください。ノークレーム、ノーリターンお約束ください。どうぞ、宜しくお願いします。他にも《刀剣袋・竹刀袋・短刀》など出品しております。#芝柄は逆境に強くなる#試練に打ち勝つ芝柄#必ず立ち直って繁栄する#生命力#しなやかに強い芝#負けない#精神力がタフになる芝柄#折れない心#折れないことは生き抜けること#剣道#けんどう#武道女子#ハンドメイド#手作り#高級帯地#袋帯#名古屋帯#剣道試合#刀剣袋#竹刀袋#ご朱印#狛犬#神社#居合抜き#剣道#銃剣道#武将#織田信長#豊臣秀吉#明智光秀#小早川#名古屋#愛知#戦国時代#武将隊#軍刀#日本男児#武道#末広がり#幸運招来#疫病退散プラチナ#商品受け取りのお知らせが、来ないこと多数wなぜだろうなぁ。#スムーズ取引少なくて胃が痛いです。#世界平和#日本国家国民が安寧でありますように。#論語#老子#荘子に学ぶ暮らし。#月琴一代作

残り 1 2710.00円

(28 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月20日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから